濃いピンク色のマツバボタンの花。
前の年に八重咲きのマツバボタンの苗を買って、翌年にこぼれたタネから咲いたマツバボタンの写真を載せます。
普通のピンクの花。
オレンジ色のマツバボタン。
白にピンクの斑入りのマツバボタン。
普通の白いマツバボタンの花。
そうそう、マツバボタンは多肉植物なのでしょうか?
そんな事を迷いながらブログに花の写真を載せます。
このマツバボタンは花が八重咲きで牡丹の花のようにボリュームがあります(ありました)。
庭に植えるために苗を買った時は濃いピンクと普通のピンクと白い花苗でしたが、翌年になってこぼれたタネから芽が出て苗が育って、花が咲いたら・・・オレンジ色とピンクの斑入りの花も咲きました。
スベリヒユ科
一年草。
別名:ヒデリソウ、ツメキリソウ
花期は7~9月
草丈は10cm~20cm
写真は2015年、2016年のもの。我が家の庭にて撮影。